五月人形 二人目はコンパクトに!リーズナブルでもおしゃれでモダンに

当ページのリンクには広告を含むことがあります。

男の子の厄除けの意味合いがある五月人形。初節句を迎えるのであれば、大切な子供に準備してあげたいですよね。

でも、悩ましいのは2人目の男の子の場合。例えば、こんなお悩みはありませんか?

  • 置く場所をどうしよう…
  • 2人目だし、そんなに高額なものは買えない
  • 飾った時に部屋の雰囲気にあうかな?

我が家も長男に気合の入った五月人形を買ってしまっていたので…

とうこ

次男の初節句をどうしようか迷い、調べてみました。

この記事でわかること
  • 2人目ならコンパクトな五月人形がおすすめ
  • リーズナブルな価格でもおしゃれで立派なものが購入できる
  • モダンなデザインの五月人形もあり、現代風のインテリアにも合わせられる

これらについて詳しく説明していきますね。

目次

五月人形 二人目はどんなものを選べばいいの?

2人目であれば、五月人形はコンパクトなものがおすすめです。

すでに長男のものがあるので、並べておくにしても別の場所に置くにしてもスペースの制限があることが多いでしょう。

また、2つの五月人形を収納する場所も必要。

小さめのものを選ぶことで、設置や収納に必要なスペースの問題をクリアできます。

さらに、お手入れも2人分だと手間は2倍。コンパクトサイズを選べばその分だけメンテナンスの時間も短縮できます。

>>楽天市場の五月人形人気商品ランキングはこちら♪

お手頃価格でも購入できる! 予算別おすすめ3選

もう一つ、コンパクトなものを選ぶメリットは比較的リーズナブルなものも多いこと。

とうこ

五月人形って数十万円とか、高価なイメージがあります。

もちろん小さくても高いものもありますが、それ以上にお手頃価格のものもたくさん揃っています。

予算5万円

画像リンク先:楽天市場

有名ブランド「久月」の兜飾りです。

間口36cm、奥行29cmとコンパクトですが、金色に輝く兜は大迫力。

六角ケースに入っており、いろんな角度から見やすいのが特徴です。

ケース飾りだとお手入れも簡単ですね。

予算3万円

画像リンク先:楽天市場

7000件以上のレビューがある人気商品です。

兜の種類は

  • ゴールドに輝く金大鍬兜
  • 重厚感がある黒がベースの伊達政宗公の兜
  • おしゃれな白が基調の上杉謙信公の兜

の3種類から選べます。

アクリルケースで頑丈かつ軽いのも嬉しいですね。

予算1万円

画像リンク先:楽天市場

陶器のころんとしたかわいらしい五月人形です。

手のひらサイズなので玄関やカウンター上など飾る場所を選びません。

名入れもできるので、小さくてもその子にとって特別な存在になるでしょう。

バリエーションが豊富なのも良いところ。

また、ミッキーやスヌーピーなどキャラクターものも用意されています。

我が家でも陶器製の五月人形を購入

我が家は陶器製の小さい五月人形を

というのも、長男の時に大きめの五月人形の飾り一式を買ってしまったので、大きなものを並べて飾れるほどスペースに余裕がありません。

次男誕生後はひとまず長男と同じところに追加の名前札を依頼しました。

ただ、それだけを次男の分とするのはちょっと寂しすぎる…

そこで、陶器製の小さめの五月人形を長男・次男の2人分オーダーしました。

こちらはお兄ちゃんの分

幼児のちいさな手でも持つことができるくらいの小さなサイズ。

なのにしっかりと作り込まれていて可愛らしいです。

二つ並べても場所をとりません。

それぞれお名前ももちろん入れてもらいました。

とうこ

それでも九州の我が家にオーダーから3日後には届いたので嬉しかったです。

この大きさなので、収納にも困りません。

押入れの空いた場所にすっぽり

押入れに入れてもこのとおりです。

>>Amazonでコンパクトな五月人形を見てみる♪

部屋の雰囲気にぴったりのモダンな五月人形

いくらコンパクトでも、部屋の雰囲気に合わなければ台無しです。

特にマンションや和室のないお家だと昔ながらのものよりも現代風のデザインのものが嬉しいですよね。

画像リンク先:楽天市場

こちらの商品はシンプルですが、お部屋に馴染むモダンなデザインです。

レビュー数が3000を超える人気商品でもあります。

兜は8種類から選べるので、お子さんにぴったりのものが見つかるはず。

こちらも3万円程度と、お求めやすい価格なのが嬉しいですね。

>>楽天市場でおしゃれ・モダンな五月人形をもっと見てみる♪

まとめ

この記事では2人目のお子さんにおすすめの五月人形についてご紹介しました。

  • 2人目ならコンパクトな五月人形がおすすめ
  • リーズナブルな価格でも立派なものが購入できる
  • おしゃれでモダンなデザインの五月人形もあり、現代風のインテリアにも合わせられる

大切な子供の成長を願う五月人形。

ぴったりのものが見つかると良いですね。

皆さんの五月人形選びの参考になれば嬉しいです。

>>楽天市場の五月人形売れ筋ランキングはこちら♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

癖の強い長男、マイペースな次男の5歳差兄弟を育てる、理系ワーママ。おもちゃ・知育をはじめとした子育て情報について発信しています。日本ベビーコーチング協会認定 知育玩具アドバイザー・育脳トレーナー

〈スポンサーリンク〉

〈スポンサーリンク〉

目次