わんぱく盛りの3歳・5歳男児のパパママ。七五三の衣裳の準備は大丈夫ですか?
「着付けなんて上手にできるのかな」
「レンタルしたいけど、汚しちゃったらどうしよう」
そんな不安はありませんか?
我が家は9月のうちに、長男(5歳)の七五三の前撮りを済ませてしまいました。
そこで利用したのが着物レンタル RENCA(レンカ)の「mamaかんたん着付け」七五三袴でした。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
これが選んで大正解!
男の子の七五三袴をお探しの方のなかでも、特に次のような方にはおすすめできるサービスです!
- 自分で袴の着付けをしてあげたいけど自信がない
- じっとできないわんぱくボーイがいる
- 店舗でゆっくり選んでいる暇がない
- 近くにレンタルできるお店がない
- 何をじゅんびしたらいいのかわからない
- 借り物を汚すのが心配
レンタル着物のRENCAとは
RENCAはネット上で着物や礼服などをレンタルできるサービスです。
どちらかという和装に強いようで、七五三・お宮参り・卒業式・成人式など多彩な用途でのレンタル商品を提供しています。
RENCA(レンカ)公式サイト
RENCAの七五三の袴を選んだのは、「簡単着付け」のセットがあることを知ったからでした。
借りても着付けができるか不安だった私にとって、この簡単着付けはとても魅力的でした。
RENCAの口コミを調べてみた
口コミサイト「みん評」を参照しました。
良い口コミが比較的多いと感じました。
こちらの注文間違いに早急に対応してくれた!
5歳の七五三のお参り用に子供の着物をレンタルしました。近くの写真館でのレンタルを予約していましたが急きょ日程が変わってレンタルできなくなってしまった為、3歳の時に借りたことのあるこちらでお願いすることにしました。
みん評|RENCA(レンカ)の口コミ・評判
利用まで1週間程でしたが豊富に選ぶことが出来ました。
前々日に受け取った際、草履のサイズを間違えて注文してしまっており大きくて歩くのが難しく夜でしたがメールで相談したところ当日に着く配達ですぐ送ってくださり前日までに間に合いました。
追加料金もなく無事お参りを終えることができとてもありがたかったです!
また利用したいです。
一部にはこのような悪い口コミもありました。
配送忘れ
七五三に利用
みん評|RENCA(レンカ)の口コミ・評判
当日午前配送だったがお昼になっても来ず、こちらから問い合わせて
配送忘れ
が判明
七五三当日に着れず、家にあったフォーマルで行く事に
別日にレンタル手配してもらったが、当時安心パック付けていたが、別日では安心パックが外されていた
また、上の子のレンタル代返金します
との事だったから、いつしかその話も勝手に消滅していた
ただし、良い口コミの方が多く、利用に問題はなさそうだと判断しました。
RENCAで着物を借りてみた体験談 申し込みから返却まで かかった金額も!
Webサイトでレンタル商品探し
今回は写真撮影日が決まった直後に予約をしました。
まずはサイトに会員登録をして、借りたい商品を探します。
着物探し
基本的にはWebサイト上で選びます。実店舗はないので試着はできません。
袴は用途別に分かれており、私は「七五三簡単着付け袴」を選びました。
この簡単着付け袴は男の子だけのようで、女の子のものには「簡単着付け」の表記はありませんでした。
また、七五三だけでなく、小学生の男の子用にも用意されています。
七五三の簡単着付け(男の子)のカテゴリからさらに絞り込み検索ができます。
- 利用日
- 価格(5,000円〜40,000円の選択制で価格帯を選ぶ)
- 身長(80cm〜135cmまで1cm単位で選ぶ)
- 年代(3歳・5歳・7歳)
- 素材(化繊・正絹)
- 色(14色より複数選択可)
- 品番・品名
というように条件を細かく指定することができました。
実際の商品画面には年代(2歳から1歳刻みの対応年齢)と対応身長(10cm刻み)が書かれています。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
事前の試着ができないのでどうなのかなと思いましたが、細かく年齢や身長が書いてあるので大丈夫そうだと考えました。
なお、長男に画面を見せたところ「選べない〜!」と言われたので、色指定+金額指定で絞り込み検索。その中でこちらで見繕って決めました。
お急ぎ便でのレンタルも可能
今回はかなり前に申し込みをしたのですが、男女ともに直前申し込みができる「お急ぎ便」もあるとのこと。男の子の簡単着付けの袴もお急ぎ便でも用意されていました。
ただ、七五三シーズンは予約も多そうなので、気になる商品があれば早めに予約した方が良いでしょう。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/983674dcdb0c950a57dbb20f4f02d71d-e1698904775162-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/983674dcdb0c950a57dbb20f4f02d71d-e1698904775162-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/983674dcdb0c950a57dbb20f4f02d71d-e1698904775162-150x150.jpg)
10月末にサイトを見ると、11月はレンタル不可になっているものも多く見かけました。
撮影小道具のセットレンタル
今回は撮影用小物のセットも借りることにしました。
どれがいいかなと探していたのですが、商品ページを開くと、傘の長さの目安が年齢別に表示されています。
RENCA公式サイト|商品詳細ページ (マークは筆者)
おかげで小物選びはあまり迷わずに済みました。
男の子用は3歳と5歳、女の子用は3歳と7歳の表記があるようです。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/983674dcdb0c950a57dbb20f4f02d71d-e1698904775162-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/983674dcdb0c950a57dbb20f4f02d71d-e1698904775162-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/983674dcdb0c950a57dbb20f4f02d71d-e1698904775162-150x150.jpg)
兄弟とまとめて行うなど、この年齢以外でレンタルするときは迷ってしまうかも。
申込手続き
商品を選んだらカレンダーから利用日を選択します。
すると、
- お届け日
- あんしんパックの利用の有無(後述)
- 足袋のサイズ(2cm幅で選択)
上記を選択する画面になりました。
お届け日は2日前〜利用当日まで(商品や在庫によっても違うようですが)の範囲で選ぶことができます。
なお、身長欄(10センチ程度の幅で表記)もありますが、こちらは変更できないみたいなので確認用のようでした。
これらの情報を選択したのち、住所や支払い方法を入力すればレンタル手続きは完了です。
支払いについて
支払い方法はつぎの3つに対応しています。
- クレジットカード決済
- 代金引換
- GMO後払い
クレジットカードはVISA, MasterCard, JCB, ダイナーズ, American Expressと主要なブランドはほぼ全て対応しています。請求は商品発送後とのことで、申し込んだ直後ではありません。ただ、プリペイドカード・デビットカードは申し込み時に引き落とされるとのこと。
代引きの場合は手数料がかかりません。ただし、一部の地域(北海道・沖縄・一部の離島)では1商品につき別途3,300円(税込)の送料がかかってしまいます。
GMO後払いの場合は200円(税込)の手数料がかかるとのこと。また払込票は商品と一緒ではなく、別に郵送で届くそうです。コンビニや銀行で払込可能です。
キャンセル料について
公式サイトによると申し込み日から7日以内だったら無料でキャンセルできます。
しかし、それを過ぎてしまうと
- 8日以降は料金の20%
- 30日以降は料金の40%
- 到着指定日の2日前は40%
- 到着指定日の前日以降は全額
上記のキャンセル料金がかかります。
キャンセル料はどの支払い方法を選んだ場合でも、銀行振込になってしまうので注意が必要です。
あんしんパックについて
あんしんパックはRENCAの商品を利用する際にオプションでつけられる保険のようなものです。
商品価格に+1,000円追加することで加入できます。汚したり破損させたりした時にあんしんパックに同時加入していれば修理代がかからないものです。
このあんしんパック、精神衛生上とても良かったです。長男はかなりわんぱく。いくらスタジオ内撮影といっても、なにをしでかすかわかりません。
もし万が一があっても大丈夫だと思うと、それだけで「着ている間は何がなんでも大人しくさせなきゃ」という気負いがなくなります。少し寛容に見守ってあげることができました。
なお、注意事項として次のような記載があります。
次に該当する場合「あんしんパック」の適用はございません。
1. 故意による著しい汚れ・破損。
RENCA|あんしんパック
2. 紛失の場合。
3. 商品として修復不可能な場合。
また、1回のレンタルにつき1,000円ではなく、1商品ごとに1,000円です。
今回は袴セットと小道具セットを借りたので+2,000円でした。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
安心して利用できるなら安いものです。
発送元2箇所から同時に配達
今回、着物と小物は別々の配送センターからでした。
そのため、到着予定の箱は2箱です。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
配送元は商品ページで確認できます。
到着がどうなるかと思ったのですが、同時に届いたのでほっとしました。
内容確認
ちょうど到着した日はお休みだったので、内容を確認がてら着せてみました。
入っていたのは次の通りです。
- 襦袢
- 羽織
- 着物
- 袴
- 羽織紐
- 懐剣
- お守り
- 扇子
- サスペンダー
- 草履
- 足袋(プレゼント)
また、説明書や返送用の伝票なども封入されていました。
着付けてみた
![着付け 前](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/413DEF1E-73E8-4CB6-8E58-B6AC487950DD-768x1024.jpg)
![着付け 前](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/413DEF1E-73E8-4CB6-8E58-B6AC487950DD-768x1024.jpg)
![着付け 後ろ](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/AE66338F-0F90-4238-8618-DC02BDE8413C-768x1024.jpg)
![着付け 後ろ](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/AE66338F-0F90-4238-8618-DC02BDE8413C-768x1024.jpg)
なんと、初見でも説明を見ながら10分かからずに着付け完了!
申込時に身長は107cmくらいだったので対応身長105〜115cmのものを選んでいました。
袴はいっぱいに締めても腰回りがすこしゆるくて、動き回るとずり下がります。
なので、当日はサスペンダーをつけた方が良いかなということがわかりました。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
ちなみに、長男はカウプ指数(幼児の肥満度の指数)は16ちょっとくらいでこの年齢では正常範囲の上限近くです。決して痩せてはいません!
足袋について
17cmの靴を履いているので足袋は17〜18cmにしましたが、甲高なためかすこし窮屈そうでした。(履けないわけではなかったですが)
なお、足袋の選び方についても公式サイトに記載されています。
ストレッチ素材の足袋となっておりますが、足袋の形状に不慣れなお子様が多く、少し大きめのサイズをご選択されるお客様がたくさんいらっしゃいます。
RENCA|七五三レンタル着物のQ&A
特に、足の形状が甲高、幅広のお子様は、ワンサイズ大きいサイズがお勧めです。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
事前に確認して迷ったのですが、やはりもうワンサイズ大きくても良かったかもしれません。
小道具レンタルの実際
![小道具セット](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/96c5e8faafe57c9fd683b8c990a5084f-1024x683.jpeg)
![小道具セット](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/96c5e8faafe57c9fd683b8c990a5084f-1024x683.jpeg)
撮影用の小物の箱も開けてみて、内容の確認を行いました。
傘は長いので柄の部分が外して収納されています。それ以外はそのまま取り出してすぐ使える状態でした。
![剣を構えてノリノリの長男](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/0862d2ef-9115-44c4-9473-5ddbecc36ad2-1024x682.jpg)
![剣を構えてノリノリの長男](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/0862d2ef-9115-44c4-9473-5ddbecc36ad2-1024x682.jpg)
剣を持ちたがったので渡してみました。もちろん斬れませんがそれなりに重さがあります。刀身は本物っぽい。
かつてイベントの景品でもらったおもちゃの剣と比べ物にならないくらいの迫力に大喜びの長男でした。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/008213cdd4ebc575a56b6596a242fe65-e1698904714123-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/008213cdd4ebc575a56b6596a242fe65-e1698904714123-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/008213cdd4ebc575a56b6596a242fe65-e1698904714123-150x150.jpg)
この時点で絶対振り回さないように繰り返し言い聞かせました!
撮影当日
自家用車でスタジオまで行ったので、箱をそのまま載せていくことに。
一度予行をしていたので、あっさりとお着替えが済み、順調に撮影開始。
持って行った箱の中身だけですべてが完結しました。「あれがない!」ということはなく、すぐに撮影が始められたのです。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
驚くほど何もなくスムーズに終わりました。
返送とトラブル対応
![返送準備](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-1024x683.png)
![返送準備](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/10/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-1024x683.png)
使用したものはクリーニングなどは一切不要です。
翌日に内容物を最終チェックしてそれぞれパッキング。
返送先が異なりますが、それぞれどこに送るべきかはちゃんと書かれた紙が入っているので、迷わずに済みました。
クロネコヤマトなので、近くのセブンイレブンで返送手続きができました。着払い伝票なので、とくにこちらの負担もなし。これで完了!と思っていたのですが。
なんと、傘の柄だけが落ちてしまっていたことがあとからわかりました。
あわてて手元にあった箱に梱包してもう一度発送。同時にカスタマーセンターに「受注番号」を伝えて別便で送ること・到着が遅くなってしまうかもしれない旨を連絡しました。
すると、1時間経たないうちに「かしこまりました」と返信が。
そして、3日後には「返却受付完了」のメールが届きました。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
速やかにレスポンスをいただけて、返却完了通知もきたので一安心。
トータルでかかった金額はいくらだったか?
今回レンタルした商品は
- 5歳男児向け袴のセット+あんしんパック:7,600円(税込)
- 撮影小道具6点セット+あんしんパック:6,800円(税込)
合計で14,400円でした。
写真撮影に15,000円かかっているので、それも併せると30,000円弱です。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
写真はデータでいただいたので、プリントするともうすこしかかりますが…。
レンタル料はやや割高かもしれませんが、七五三の前撮りにかけるお金としては比較的安く済んだのではないでしょうか。
RENCAを利用して感じたメリット・デメリット
実際にRENCAを利用して私が感じたメリット・デメリットは次のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
簡単着付けの袴が借りられる サイトの検索機能が良くて選びやすい 追加で用意するものがない 撮影小道具セットを一緒に借りられる 汚しても安心の「あんしんパック」がある | 試着ができない 基本が3泊4日レンタル キャンセル料が早くから発生する |
メリット①簡単着付けの袴が借りられる
なんといっても大きかったのは簡単に着付けることができる袴を借りられたことです。
自分で着付けてみて気がついたのは次のようなことでした。
- 着付けのための費用がかからない
- やんちゃな長男を人に預けなくても大丈夫!
- 着替えが簡単なので他に好きな服を持って行っても撮影できる
美容室などにお願いすると、それだけお金がかかります。
さらに、着付けに時間がかかると子供が騒いだり嫌がったりするかもしれません。人に預けておいて大騒ぎしたら嫌だなと思っていたので、母親の私がさくさくと着替えさせることができてよかったです。
そしてもうひとつ。着脱が簡単なので、お気に入りの普段着でお出かけしてもすぐ着替えられたのも良かったです。おかげで、一番大事にしているシャツを着た写真もとってもらうことができ、息子は大満足の様子でした。
メリット②サイトの検索機能が良くて選びやすい
サイト上の検索機能が充実していて、簡単に選ぶことができました。
かなりレンタル商品数は多いのですが、細かく条件を絞り込めます。
商品一覧画面にはイメージ写真も載っているので候補を絞り込むのは楽でした。
近くにレンタルショップがない方や忙しくて探しに行く暇がない方にもぴったりです。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
我が家も次男が産まれて間もない頃だったのでインターネット上で完結するのは楽でした。
メリット③追加で用意するものがない
自分で用意するものが何もなく、至れり尽くせりといった感じでした。
まったく着付けに慣れていない素人にとっては、手順だけでなく準備するものもさっぱりわかりません。
当初、「本当に何も用意しなくていいの?」と半信半疑でしたが、調整用のサスペンダーまで付いていて全く問題ありませんでした。
メリット④撮影小道具セットを一緒に借りられる
小道具レンタルによってとても充実した撮影になりました。
我が家としては、剣があるのは本当に大きかったです。おかげで長男はご機嫌で撮影に応じてくれました。他のアイテムも映えるものばかりだったので親としても嬉しかったです。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/646d7148c8576be37d4c8219e0d0fa09-e1698904885449-150x150.jpg)
別料金はかかりますが満足度は高かったので、次男の時も小物も借りたいです。
メリット⑤汚しても安心の「あんしんパック」がある
「あんしんパック」があることの安心感は本当に大きいものでした。
撮影だけなのでそんなに汚しはしないだろうと思っていました。
しかし、実際には飲み物の入った紙コップを持って立ちあがろうとしたり、弟(吐き戻しが多い)を授乳直後に抱っこしようとしたり…。ひやっとすることばっかりでした。
なんとか派手な汚れをつけることなく終わりましたが、保険があるのとないのとでは気持ちの余裕が違っただろうと感じています。
デメリット① 試着ができない
当初、試着ができないことが気になっていました。
ただ、ここは検索機能がよく働いてくれて、ある程度はカバーしています。年齢・身長で絞り込んだものがピッタリで、サイズについては問題ありませんでした。
残念ながら、似合う似合わないについては写真を見るだけでは完璧には判断しづらいかなと思います。
デメリット②基本が3泊4日レンタル
基本が3泊4日なのも不安要素でした。着付けがうまくできなければ何度か練習しなければいけない、そうなると間に合わないかも…と不安でいっぱい。しかし、この点も簡単着付け着物が想像以上に扱いやすく、1回の予行練習でうまくいったのでそんなに問題にはなりませんでした。
ただし、前撮りとお参りの日が分かれている場合は3泊4日では厳しいでしょう。長期レンタルについてもサイトには記載はありましたが、具体的な料金の明示はありませんでした。
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/e2b98ef57d7a0687d206bd00684078e9-e1698904825808-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/e2b98ef57d7a0687d206bd00684078e9-e1698904825808-150x150.jpg)
![](https://en-joy-mama-life.com/wp-content/uploads/2023/11/e2b98ef57d7a0687d206bd00684078e9-e1698904825808-150x150.jpg)
なお、我が家はお参りを諦めていました。なにしろ乳児とわんぱくボーイをひきつれて混雑した神社へいくのは無謀なので…。
デメリット③キャンセル料が早くから発生する
直前だけでなく、申し込みから8日以上経つとキャンセル料が発生してしまいます。しかも、キャンセル料は振り込みのみの対応とのことでちょっと煩わしいなと感じます。
実は今回、日程を決めたのが2ヶ月ほど前だったので、急な予定変更がないかずっと心配していました。
サイト内のチャットボットで質問してみたところ、日程変更自体は10日前までは可能なようです。ただし、他の予約が入ってしまっているとできないため、問い合わせをした結果を待つ必要があります。
男の子の七五三 袴のレンタルはRENCAがおすすめ
実際に利用してみて、RENCAは男の子の七五三袴のレンタルを考えている方にぜひおすすめしたいサービスだと感じました。
特に、次のような方にはピッタリです。
- 自分で袴の着付けをしてあげたいけど自信がない
- じっとできないわんぱくボーイがいる
- 店舗でゆっくり選んでいる暇がない
- 近くにレンタルできるお店がない
- 何をじゅんびしたらいいのかわからない
- 借り物を汚すのが心配
ここまでお読みいただきありがとうございました。袴選びの参考になれば幸いです。